2009年11月7日土曜日

大きな勘違いと自動車免許実技合格

そもそも私は勘違いをしていたらしい。
思い込んでいたらしい。
実技が合格すれば学科試験が行われると。
そして晴れて合格すれば卒業式となって免許が交付されるのだと。
んなことはなかった。

学科の試験があると勘違いしていたので。
朝の7時に起きて(そんな必要は無いのに)勉強して
10時に家をでて教習所へ行き勉強をし(そんな必要はやっぱりないのに)
13時まで教習所のサイトで勉強(95問の問題を5セット)

13時半から試験の説明
30分ぐらい説明を受けたが、仮免同様、僕は乗車一番だった。
自主経路というのが嫌だった。
順路を覚えるもの。前回の路上で失敗した事を踏まえて覚え方を変えた。

いざ試験。
最初は教官の指示に従うものだったけど
てんぱってしまった。
普通にやってた発進の手順が踏めず。
ドアロックもせず。
左折はやっぱり膨らんで。
でもそれ以外は普通にいけたか。

所内に戻って右方向転換はちょっときれいではなかったけど、まあ出来た。
結果は果たして合格であった。
すぐに学科が始まるのかと思いきや、そういえば以前情熱大陸で蒼井優がでたとき
試験場で免許交付されてたなって思い出し。
まさか今日はやらないのか!って当たり前の事をそのとき初めて知った。
というか自分が勝手に思ってただけ。
そしてアイフォンでネットして調べた結果平日しか試験を実施してないことも判明した。

僕はそのとき今日は飲みに行こうって決めた。
そして渋谷凹に行き、ビールを飲みピザを食べロングアイランドアイスティを2杯飲んで
爆音でブランキージェットシティを聴いて帰った。

痛いぜ。自分。

0 件のコメント: